お知らせ

  • 【終了しました】ひとり親家庭等小・中学生卒業祝い事業について

    2019/1/19

    相生市社協では市民の皆様から寄せられた「歳末たすけあい募金」を財源に、地域福祉活動のひとつとして、相生市に住民票のある要保護・準要保護世帯、ひとり親家庭の小中学校卒業生を対象に卒業祝い事業を実施しております。希望される方は、申請用紙に必要事項を記入の上、担任の先生へ提出をお願いします。

    ※相生市外の学校に通学する児童・生徒の場合は、申請書の他に提出書類が必要となりますのでので下記までご連絡下さい。

    対象者:相生市在住で小学6年生及び中学3年生の卒業予定者であり、

    (1)要保護・準要保護世帯

    (2)ひとり親家庭(祖父母が養育している家庭を含む)

    のいずれかに該当する者

    内容:
    ・中学3年生:御祝金1万円
    ・文具(相生ロータリークラブより贈呈)
    ・小学6年生:御祝金5千円

    いずれも、3月下旬に地区担当民生委員より自宅へお届けします。

    締切:平成31年2月8日(金)

    問い合わせ:相生市社会福祉協議会
    TEL:0791-23-2666
    FAX:0791-23-5990


1 8 9 10 11 12 13
  1. 2025
  2. 2024
  3. 2023
  4. 2022
  5. 2021
  6. 2020
  7. 2019

情報を

介護の相談

対象者で
探す

高齢者の方

子育て中の方

障害のある方

目的別で
探す

相談したい

ボランティア
活 動

参加したい

募金・寄付

Copyright © 相生市社会福祉協議会 All Rights Reserved.