お知らせ

  • お知らせあいおいふくし8月号を発行いたしました!

    2020/7/21

    あいおいふくし8月号を発行いたしました!

    今号では・・・

    ・みんなで集まる時の注意点
    ・新型コロナウイルスの影響を受けている相生市のお店や人を応援しよう!
    ・善意の日記念払出し

    などの内容を掲載しています。
    ぜひご覧ください。


    ※下記のリンクからダウンロードできます↓

  • お知らせ新型コロナウイルスの感染拡大予防対策についてvol.8

    2020/7/2

    〇 相生市立生きがい交流センター
      ・7月1日(水)より施設の利用については下記の対応をお願いいたします。
      
      ◎生きがいセミナーについて
      ・7月15日(水)まで引き続き休止します。7月16日(木)より再開の予定です。

      ◎貸館の利用について
      ・7月1日(水)より市外の方も利用できます。
      ・部屋の利用については、各部屋の定員の半分以下の人数で利用してください。
      ・参加者の氏名、連絡先の把握をお願いします。
     
      ◎来館者へのお願い
      ・手指消毒、マスクの着用をお願いします。
      ・来館時に発熱のチェックを引き続き行います。
      

  • お知らせ貸衣裳予約フェアを開催します

    2020/6/18

    相生市社協では、市民の皆さんの生活改善と合理化を目的に衣裳等を貸し出しています。貸衣裳予約フェアの期間中は、対象衣裳が割引きとなりますので、ぜひご利用ください。(市外在住の方も、ご利用いただけます)

    日時:令和2年7月31日(金)から8月5日(水)の6日間
       10時00分から16時00分

    場所:相生市立総合福祉会館3階 衣裳室
       (兵庫県相生市旭一丁目6番28号)

    割引き対象衣裳
    ◆振袖(通常30,000円~48,000円⇒27,000円~43,200円)
    ◆留袖(通常5,000円~25,000円⇒4,500円~22,500円)
    ◆男紋付、初着、付下、小振袖、小紋、女物袴


    留袖の払下げや、和小物の販売も行います。

    貸衣裳予約フェアを開催します
  • お知らせ新型コロナウイルスの影響により生活費でお困りの方へvol.4

    2020/5/29

    新型コロナウイルス感染症の影響により収入減少があった世帯を支援するため、生活福祉資金貸付制度の緊急小口資金及び総合福祉資金(生活支援費)について、特例貸付を実施しています。


    ※詳細は下記しおりをご確認の上お問い合わせください。

    ※緊急小口資金については、近畿ろうきん各支店及び一部郵便局においても申し込みの取次ぎをおこなっております。

       実施主体:社会福祉法人 兵庫県社会福祉協議会
            TEL 078-242-7944

    相談・申込窓口:社会福祉法人 相生市社会福祉協議会 
            TEL 0791-23-2666

  • お知らせあいおいふくし6月号を発行いたしました!

    2020/5/28

    あいおいふくし6月号を発行いたしました!

    今号では・・・

    ・2ヵ所縫うだけの簡単マスクづくり
    ・わたしのまちの移動販売
    ・事業計画と予算

    などの内容を掲載しています。
    ぜひご覧ください。


    ※下記のリンクからダウンロードできます↓

  • お知らせ新型コロナウイルスの感染拡大予防対策についてvol.7

    2020/5/27

    〇 まちの子育てひろば
      6月16日(火)より、すべてのひろばを再開します。

      ◎ひろば再開にあたっての注意事項
      ・自宅での検温をお願いします。熱が大人37℃以上、子ども37.5℃以上の場合は参加を控えてください。
      ・保護者は必ずマスクを着用してください。

      ◎6月の予定
       ・どんぐりひろば 若狭野多目的研修センター 9:30~11:30
       
        6/16(火) 6/18(木) 6/23(火) 6/30(火)

       ・まちの子育てひろば 総合福祉会館403研修室 9:30~12:00 13:00~15:30 
       
        6/17(水) 6/19(金) 6/22(月) 6/25(木) 6/26(金) 6/29(月)

       ・竹の子ひろば 陸公民館 10:00~11:30
       
        6/23(火)

       ・Y・Yひろば 東部公民館 10:00~11:30   
       
        6/24(水)
       
       
     
    〇 相生市立生きがい交流センター
      ・5月23日(土)より施設の利用については下記の対応をお願いいたします。
      ・生きがいセミナーは引き続き休止いたします。

      ◎貸館の利用について
      ・部屋の利用については、相生市民に限定し、100名以下、かつ各部屋の定員半分以下の
       参加人数で実施してください。
     
      ◎来館者へのお願い
      ・手指消毒、マスクの着用をお願いします。
      ・来館時に発熱のチェック、氏名、連絡先の記入をお願いします。




    〇 ふれあい福祉相談所
      6月1日(月)より、再開いたします。
      6月の相談所開設日は以下の通りです。

      ◎ふれあい法律相談    9:00~12:00 
     
      ・6月3日(水)  6月17日(水)  
     
      ◎ふれあい心配事相談 13:30~16:00

      ・6月8日(月)            

  • お知らせ新型コロナウイルス感染拡大の予防対策についてvol.6

    2020/5/18

    〇 まちの子育てひろば
      5月7日(木)~6月15日(月)の間、すべてのひろばの休止を継続します。
       ・ まちの子育てひろば
       ・ 竹の子ひろば
       ・ Y・Yひろば
       ・ 矢野っこひろば
       ・ どんぐりひろば
       ・ 緑ヶ丘ひろば
       ・ げんきっ子
      なお、6月16日(火)からすべてのひろばを再開する予定です。


    〇 相生市立生きがい交流センター
      5月21日(木)より開館しますが、6月15日(月)までは下記の対応を継続します。
      
      ・貸館については、相生市民のみ対象の50人以下の会議に限り利用できます。
      ・生きがいセミナーの中止を継続します。
      

     
      
      

  • お知らせ善意のつどい中止のお知らせ

    2020/5/14

    新型コロナウィルス感染拡大防止のため、6月14日(日)に開催を予定しておりました「善意のつどい」は中止となりました。記念講演として予定しておりました ラジオパーソナリティー 谷 五郎氏 の 講演会も 中止となります。

  • お知らせ新型コロナウイルスの影響により生活費でお困りの方へvol.3

    2020/5/14

    新型コロナウイルス感染症の影響により収入減少があった世帯を支援するため、生活福祉資金貸付制度の緊急小口資金及び総合福祉資金(生活支援費)について、特例貸付を実施しています。

    ※5月14日(木)より緊急小口資金の貸付要件を一部変更しておりますので、詳細は下記しおりをご確認の上お問い合わせください。

       実施主体:社会福祉法人 兵庫県社会福祉協議会
            TEL 078-242-7944

    相談・申込窓口:社会福祉法人 相生市社会福祉協議会 
            TEL 0791-23-2666

  • お知らせ新型コロナウイルス感染拡大の予防対策についてvol.5

    2020/5/7

    〇 まちの子育てひろば
      5月7日(木)~5月31日(日)の間、すべてのひろばの休止を継続します。
       ・ まちの子育てひろば
       ・ 竹の子ひろば
       ・ Y・Yひろば
       ・ 矢野っこひろば
       ・ どんぐりひろば
       ・ 緑ヶ丘ひろば
       ・ げんきっ子
      なお、6月1日(月)以降の再開については、後日お知らせします。


    〇 相生市立生きがい交流センター
      5月7日(木)~5月31日(日)の間、臨時休館、生きがいセミナーの休止を継続します。
      なお、6月1日(月)以降の再開については、後日お知らせします。
      

    〇 ふれあい福祉相談所
      5月7日(木)~5月31日(日)の間、ふれあい福祉相談所を休止いたします。
      休止となる相談所は以下の通りです。
      ・5月13日(水) 5月20日(水) ふれあい法律相談
      ・5月11日(月)          ふれあい心配事相談
      なお、6月1日(月)以降の再開については、後日お知らせします。

  1. 2025年
  2. 2024年
  3. 2023年
  4. 2022年
  5. 2021年
  6. 2020年
  7. 2019年
  8. 2018年

情報を

介護の相談

対象者で
探す

高齢者の方

子育て中の方

障害のある方

目的別で
探す

相談したい

ボランティア
活 動

参加したい

募金・寄付

Copyright © 相生市社会福祉協議会 All Rights Reserved.